こんにちは、しゃしんのわ企画部です。
今回は10/21(土)に行われたしゃしんのわバスツアーをレポートします!
今回の概要
しゃしんのわで企画しているバスツアー。5回目の開催となる今回は、紅葉が有名な栃木県は中禅寺湖と戦場ヶ原に行ってきました!
当日はカメラ日和!
...ではなくあいにく小雨が降ってしまいましたが、東京近辺からカメラ好きが集まり、バスで栃木を目指しました!
車内では全体で自己紹介をしたり、マイブームの話で盛り上がったりと、初めてきた人でもすぐに打ち解けていました。
お昼時には、途中の「日光口」パーキングエリアで休憩!
天気が悪く寒かったのもあって、温かいものをと、みんなきのこ汁を食べていました!
体も温まったところで、日光市街から中禅寺湖へとつながるいろは坂へ
霧がかった秋の中禅寺湖へ
いろは坂を上りきるとすぐに中禅寺湖が見えてきます。
あいにくの天気模様だったので霧がかかっていましたが、これもまた乙なもので景色を堪能しました。
紅葉も見頃で緑の木々と赤の紅葉のコントラストが格別でした。
小雨ということで、水滴をつかった玉ボケや、傘を使った撮影など雨の日にしかできない撮影をみんなしていました。
展望台で撮影した班、桟橋の先で撮影した班、紅葉を撮影した班、各々の班で楽しみ、1時間半ほどの散策を終えて、次は戦場ヶ原に!
草紅葉が圧巻の戦場ヶ原へ
中禅寺湖からバスで走って10分ほどで戦場ヶ原に到着しました。
戦場ヶ原は日光国立公園にある湿原のことです。
一面に広がる壮大な景色や晴れた日の夜に見れる満点の星空など、季節によってその見所は違います。
秋の今回は、背の低い草木が色づく”草紅葉”という幻想的な風景を写真に納めることができました!
散策コースをみんなで巡り、その後公園で秋を撮影しました。
戦場ヶ原で2時間ほどの班行動を終えてバスに乗り帰路につきました。
バスツアーの様子
今回のバスツアーで撮影された写真を感想とともに紹介します!
photo by @nozgraphy
「初参加でしたが、同じ写真好きな方と交流しながら撮り合うのはとても新鮮で、新しい写真の楽しみ方が見つかりました!」
photo by @ice__1118
「あいにくの雨でしたが、傘を使った撮影をしたりとても楽しめる内容でした。都内よりも一足先に秋を楽しめました。」
photo by @takacam3
「普段行くことができない場所へのバスツアー、最初緊張してましたがすごく楽しかったです☺️また参加させて頂きたいです!」
photo by @yu_maphoto
「初めて参加させていただいたしゃしんのわ。皆さんがフレンドリーに接してくださり、初参加とは思えないほど楽しむことができました!」
photo by @K_K_photo8
「撮影中ももちろん楽しかったですが、移動中もたくさんの人と話す事が出来てとても楽しかったです!」
まとめ
いかがだったでしょうか。
写真好きが集まりわいわい行くバスツアーはさながら小学校の遠足のようで、あのときのわくわく感を思い出します!
次回の開催はまだ決まっていませんが、ご興味がある方はぜひ次の機会にご参加ください!
過去の開催レポートはこちらです!!
バスを貸し切って中禅寺湖に行ったバスツアー
→#しゃしんのわ10/21中禅寺湖、戦場ヶ原バスツアーレポート
1周年企画でみんなで秋を撮りに行った企画
→#しゃしんのわ11/4 1周年企画レポ
パーティースペースを使ったクリスマス会
→クリスマス会レポート
この記事をツイートする場合は、下のTwitterボタンをクリックしてみてください!ツイート画面が開かれます!
使用したカメラ
キーワード
- カメラ
- SNS
- フォトスポット
- しゃしんのわバスツアー
- 撮影会
- 秋
- わいわい
- 紅葉
- 草紅葉
- 中禅寺湖
- 戦場ヶ原