こんにちは。しゃしんのわ企画部です。
今回は、11/4(土)に昭和記念公園で行われたしゃしんのわ撮影会をレポートしたいと思います!
今回のテーマはずばり「1周年」。
初回は2016年10月30日。計24回目を迎える今回の企画で無事2年目の船出を漕ぎ出すことが出来ました!(パチパチ)
今回の企画には37名もの参加者がきてくれて大盛り上がりの会になりました。
企画の概要
今回撮影の小道具に使ったのはずばりこちら!!
(ジブリの指人形の写真)
第1回企画ではジブリの指人形を自然の中で撮ろうというテーマで開催したため、
1周年の今回も同じテーマを用いることに!
ちなみに去年の作品がこちらです!
今年はどんな写真が撮影されたのでしょうか!
気になる写真は記事の最後で紹介しますね!
班別行動
最初に6-7名ほどの班にわかれ昭和記念公園の真ん中にある原っぱを目指しました!
今の時期は、その道中の銀杏並木や紅葉が見頃で、さまざまな風景が楽しめます!
横目に撮影真っ最中の他の班を見ていたのですが、地面に指人形を埋めて撮影したり、穴の空いた銀杏を使ったり、個性あふれる撮影風景でした。
原っぱに集合してからはそれぞれ班ごとに集合写真を撮りました。
班ごとにポージングを考えた自信作です!!
A班集合写真 photo by @osmosmosmosmosm
B班集合写真 photo by @shige.drums
C班集合写真 photo by @Shima_ichigan
D班集合写真 photo by @K_K_photo8
E班集合写真 photo by @osmosmosmosmosm
F班集合写真 photo by @K_K_photo8
全体交流会
集合写真を取ったあとは、全体交流会を行いました。
少しの間でしたが、班の垣根を越えて交流していました!
今回は1周年のお祝いも兼ねてカメラを構えている写真でコラージュをつくりました!
.
..
…
このような形の撮影会で、予定していた4時間はあっという間に過ぎて行きました!
無事にしゃしんのわの2年目が始まったわけですが、やることはかわりなく、「写真友達をつくって、写真のことをたくさん語り合って、写真をたくさん撮りませんか?」をテーマに写真大好きな人が楽しめる場を作っていきたいと思います!今後とも何卒!!
過去の開催レポートはこちらです!!
バスを貸し切って中禅寺湖に行ったバスツアー
→#しゃしんのわ10/21中禅寺湖、戦場ヶ原バスツアーレポート
1周年企画でみんなで秋を撮りに行った企画
→#しゃしんのわ11/4 1周年企画レポ
パーティースペースを使ったクリスマス会
→クリスマス会レポート
参加者の作品
さあ、お待ちかね??のジブリの指人形を使った写真を今回の企画に参加した感想とともに紹介していきたいと思います!
photo by @umin_photo
「普段ひとりでふらっと撮影に行くことが多いので、写真好きな方と一緒にいくお写んぽは楽しかったです!!」
photo by @m1n_m_c
「同じ班の人同士で写真を見せあったり指人形のおかげで初対面の方とも会話が弾み最後まで楽しく参加することができました!」
photo by @Miho_photo_f
「写真好きな方達と一緒に色んなお話をしながら撮影できたのでとっても楽しかったです!」
photo by @phkaede
「同じ場所で同じ被写体を撮った方々との写真の共有で、新しい発見がたくさんありました!」
photo by @ryo_photo06
「写真好きな方々と繋り、色んな写真が撮れて楽しかったです!ジブリの指人形も可愛かったです!」
photo by @photos_Nana
「初参加でしたが、班形式で交流が深めやすく、すぐに打ち解けられました!楽しかったです!」
photo by @nnoonnkkss
「しゃしんのわ初参加で緊張していましたが、私以外にも初参加の方が多く、みなさん気さくに話しかけてくださりとても居心地が良く撮影することができました。
また私自身写真を一緒に撮りに行くような友達があまりいないため、今後もしゃしんのわに参加させてもらい、カメラ友達を増やせたらいいなと思いました。」
この記事をお気に入りするためには、下のスキッ!ボタンを押してみてください!!
使用したカメラ
キーワード
- フォトスポット
- 撮影会
- 秋
- しゃしんのわ
- 昭和記念公園
- ジブリ指人形