こんにちは!oです!
溶けそうなくらいに暑かった夏も、線香花火の小さな火種が落ちるように、切なく、そしてあっという間に終わってしまいました。
みなさんは悔いなく夏を過ごすことができましたか?
私は夏にたくさんの忘れ物をしてきてしまいました。
なのでまた来年、今年の忘れ物を取りにいこうと思います。
そして、あれやりたいこれやりたいと、たくさん想像して胸を膨らませることにしましょうか。
…...でも来年の夏なんて先すぎて待てないよー!!!
ということで夏の終わりに駆け込んできました!
巷で噂のコインランドリーカフェ!
ほら、ここです!
今何かと話題になってますね!!(私のまわりだけ...?)
このメディア、Photoliのインスタグラムで、「#photospot_collection」という企画をやっていまして、みなさんが撮った素敵なフォトスポットを投稿してもらっています!!
そんな中でフィーチャーされた一枚がこちら!
なんだかコインランドリーで撮ってる写真ってめずらしくて、つい心惹かれてずっと気になっていました!(ぜひみなさんも、#photospot_collection をつけて投稿してみてくださいね!)
今回、そんな不思議な魅力の詰まったコインランドリーカフェFREDDY LECK sein WASCHSALONにいってきました!
では早速参りましょう!
FREDDY LECK sein WASCHSALONとは?
「前向きなココロとライフスタイルがつくれるようなモノ、コトをランドリーシーンから」をモットーにしたドイツ・ベルリンに実在するコインランドリー。なんです!
※公式ホームページより引用
実際にコインランドリーとしても利用できて、さらにカフェとしても楽しめるという。
...なんて素敵な空間をつくってくださったのですか!!
そしてそれが日本に初上陸したのです!
初上陸、なんだかわくわくしますね。
他にもこんな顔を持っています
・コインランドリー
・カフェラウンジ
・洗濯代行
・クリーニング
・グッズショップ
・ワークショップ
なんと!全部で6つの顔を持つお店!
洗濯がおわるまでのんびりカフェでくつろげるので良い時間が過ごせそうですね。
もちろん、カフェだけの利用でも全然大丈夫です!
店内の雰囲気
続いて店内の雰囲気を紹介します!
先ほどもちらっとお見せしましたが、さらに詳しく。
まずはご覧ください!
めちゃめちゃおしゃれですよね...。
コンセプトとしてシンメトリーが意識されているようで、整った内装です。そして時間がゆったり流れるような落ち着いた雰囲気。
そしてシンプルなデザインが施されたグッズ。
これ、実際に売ってます!かわいくて思わず買ってしまいそうでした。
こんな感じで、素敵に販売されている品々に興奮しながらぱしゃぱしゃしてきました!
お店の方もとっても気さくな方で、たくさん写真を撮らせてもらいました...!この場を借りて改めてお礼をさせてください!本当にありがとうございました...!
コインランドリー × 女の子
お次はコインランドリー×女の子!
かわいすぎて撮りながらにやにやしてたのは内緒です...
洗濯機の窓を開けてそこから顔を出したり、覗き込んだりするのはなかなかかわいいのでオススメです!
あとはこんな感じで...
洗濯機の角に座ってもらったり、
店内入口で少し広角気味な写真を撮ったり、
机を使ったり、
逆光を使ったり。
と、このように、どこを撮ってもステキな写真になります!
最後にお気に入りの一枚...どん!
ううう...かわいい...!もう...!笑顔が可愛すぎるんじゃーー!!
これ撮ってた時の私のにやにやといったらもう...(笑)
と、こんな感じでコインランドリー × 女の子を撮りまくって、とってもステキな時間を過ごすことができました!
まとめ
洗濯もできて、コーヒーも飲めて、写真も撮れて。
様々な魅力あるコインランドリーカフェFREDDY LECK sein WASCHSALON。
ぜひ一度訪れてみては?
photo : @o_photo_112
model : @_orino
information
アクセス | 東急東横線『学芸大学駅』徒歩12分 |
---|---|
予算 | 500円(コーヒー代) |
所要時間 | 2時間 |
見どころ | コインランドリ レトロな雰囲気 |
キーワード
- カフェ
- コインランドリー