こんにちは!しゃしんのわ企画部の o です!
先日、11/11にしゃしんのわで、単焦点貸し出し撮影会を開催しました!
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
とっても楽しくて終始るんるんしておりました...!
今回はそんな単焦点貸し出し撮影会の様子をレポートしていきます!
今回のテーマは「単焦点を使ってもっと写真を楽しみましょう!!」です!
普段ズームレンズを使っていて悩む、あんまりぼけない問題を解消するべく、単焦点を貸し出して撮影会してみよう!と企画です!
単焦点レンズを借りる!
撮影会の前に参加者のみなさんには、自由に好きな単焦点レンズを借りていただきました!
…あれれ。単焦点レンズってそもそもどんなレンズだったかというと?
ズームこそできないのですが、
ボケ感の楽しめるレンズです。
F値が低いのでぼけを作りやすかったり、暗い撮影にも強かったりなどなど。
もっと詳しく単焦点のこと知りたい!というかたはこちらをご覧ください!
関連記事:単焦点レンズを使い始めるとなぜ写真が楽しくなって、撮るのがうまくなるのかというお話。
そして参加者のみなさんには好きな単焦点を自由に借りてもらったので、さまざまな焦点距離の単焦点が集まりました!ちなみに換算50mmのレンズの人気が高かったです!
関連記事:距離感で選ぼう。初めての単焦点。焦点距離の選び方!
今回の撮影会の協力をして下さったのは…Rentioさん!
いつもいつもお世話になっております!今回も本当にありがとうございました!
Rentioではレンズやカメラ、話題のあの家電まで送料無料でレンタルできるのです!
高くて買えないレンズを試してみたい!や、旅行に持っていくのに少し借りたい!を叶えてくれます!もちろん、今回の撮影会のようなイベントの時だって!
ちなみに私は今回憧れのOLYMPUSの25mmF1.2を借りました!いつか使ってみたかったけれど、自分で買うとなると高いレンズだったので今回借りることができて良い機会でした!
実際に使ってみるとやっぱり良いレンズで、さらにこのレンズが欲しくなってしまいました...。笑
このようにいろいろな場面で活躍できること間違いなしなRentio!
さらにRentioは「レンタルを感動するほどカンタンに」を掲げていて、その言葉通り、レンタルの仕方が本当にカンタンでした!
ネットでぽちっと借りて、商品が届き、届いた段ボールにそのまま借りたものを入れてコンビニなどから返すだけ。
私、実はレンズのレンタルは初めてでどきどきだったのですが、説明書も付いていて分かりやすかったですし、借りるのも返すのもあっという間にできてしまって、最高でした!
もはやカンタンすぎて心配になっちゃうくらい!笑
でもメールでしっかり返却完了のお知らせが届くので安心です。
ほかの参加者の方も、わかりやすかった!との声が多かったのでこれを読んでくださってるみなさんにも是非一度使っていただきたいなぁと思っております!
いざ!撮影会!
やっとこさ撮影会のお話しです!
集合場所は代々木公園!
借りたレンズを撮影会に持ってきていただいて撮影会スタートです!
代々木公園のおだやかに流れる時間と、秋の柔らかな陽射しに包まれて26名の参加者の方とフォトウォーク!班を3つに分けました!
それぞれに自然を撮ったり、
単焦点だとさらに楽しめる玉ボケを狙ったり、
ポートレートを撮ったり、
シャボン玉を飛ばしている班も!
シャボン玉にピント合わせると背景がきれいに秋色になりました!
背景をこのようにボカすのにもいくつかコツがあるのです!
気になるそのコツはこちらで!
関連記事:ぼけってなに?背景をぼかす4つ方法をまとめてみた!
撮影会の様子はこんな感じ!
秋の撮影会らしさのある、穏やかでのんびりした時間でした〜〜!
その中でみなさんキラキラした表情で、単焦点の楽しさや、時には難しさまで色々なことを共有しながら楽しみました!
また、初めて単焦点を使うという方も多かったので特にぼけ感に感動している方が多かったように感じました!
そして、「ここ玉ぼけするよ!」とか「ここめっちゃいい感じに撮れる!」「この木漏れ日最高。」などみんなで撮影ポイントをわちゃわちゃ見つけながらまわる代々木公園は本当に楽しかったです!
カメラやレンズのことを教えあったり、撮影ポイント見つけたり。思い出を写真という形で終わった後も共有できたり。
カメラ仲間だからこそできる楽しみ方だなぁとしゃしんのわを開催するたび感じます!
ギャラリー
「最初は緊張していましたが、よい雰囲気ではじめての方ともお話しながら撮ることができ、楽しくてあっという間に時間が過ぎました。単焦点レンズについても分かりやすく教えて頂き、普段と違う写真を撮れて勉強になりました。」
「同じカメラを持っている人もいるため、レンズの交換もでき、初めてのレンズにたくさん触れることができて楽しかったです。」
「今回初めてイベントに 参加させていただいたのですがカメラと写真好きの方と交流を深められてとても楽しかったです♬是非また参加したいです!
撮り方もたくさん学べて勉強になりました!!」
「単焦点レンズで写真をとる楽しさを感じた撮影会でした!単焦点衝動買いしそうです」
「単焦点レンズの楽しさを知ることができて、もっと写真が好きになりました!写真を通して広がる輪、いろんな人と交流できて楽しかったです!」
みんなでわいわいしゃしんのわ!
秋を感じる日差しとともに楽しんできた単焦点貸し出し撮影会!
最後はみんなで集合写真!
今回協力してくださったRentioさん!改めてありがとうございました!
そしてなにより参加してくださったみなさま!本当に楽しい時間をありがとうございました!また是非お待ちしております!
以上しゃしんのわ企画部 o でした!
p.s.
しゃしんのわでは初参加の方も、1人参加の方もたくさんいらっしゃいます!
写真を撮りに行く機会がなくて困っている方や、みんなとわいわい撮りに行ってみたい方、しゃしんのわにぜひ参加してみてください!
参加はしゃしんのわTwitterへDMするだけで簡単に応募完了です!
次回の開催が決まったらしゃしんのわTwitterまたはPhotoliのTwitterで告知するのでぜひフォローしてください!
それでは!
過去の開催レポートはこちらから!
葛西臨海公園でポートレートを撮影した企画
→#しゃしんのわ10/7葛西臨海公園ポートレート企画レポート
バスを貸し切って中禅寺湖に行ったバスツアー
→#しゃしんのわ10/21中禅寺湖、戦場ヶ原バスツアーレポート
1周年企画でみんなで秋を撮りに行った企画
→#しゃしんのわ11/4 1周年企画レポ
パーティースペースを使ったクリスマス会
→#しゃしんのわ12/9 クリスマス会レポート
ヨーロッパ風の街並、イタリア街で行った撮影会
→イタリア街で写真散歩!#しゃしんのわ2/5レポート
使用したカメラ
キーワード
- しゃしんのわ
- 単焦点
- Rentio